人生50年も生きてきて自分が好きか?なんて考えた事もなかったような
オーマイガーっ!

今日は片言の英語でお送りします( ー`дー´)キリッ
I LOVE ME
ってな訳です
アイ・ラブ・ミーです

私は私が大好きですっ!ってこんな事をずっと思える人は
少ないんじゃ無い?
母ちゃん自身は自己肯定感が凄ぉ〜く低いわよぉ・・(;´д`)トホホ…
みんな自分を否定しがちなのかもしれません
自分ならもっとやれるはず!こんなんじゃ無いはずっ!
と思っている人は多いです
で、この思いが自己肯定感を低くしている原因なんですよねぇ〜

こりゃ〜
いっちょう
自分を癒やす必要があるわねぇ〜
ドリフターズ調で・・
やってみよーーっ!( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
ワークのやり方
A4の用紙を横に起きます(いつも通りです(笑))
真ん中に線をひきます(イツモドオリです)
左側に
自分の好き・長所・得意を5分間書き出します
●まじめ
●キレイ好き
●尽くすタイプ(*˘︶˘*).。.:*♡
などなど。。
5分後、右側に自分の嫌い・短所・不得意な事を書き出します
●短期
●見栄っ張り
●些細な事が気になる
などなど。。
10分後出揃った右左を眺めます
これが自分自身なのです
良い所も悪いところも、かっこいい所も惨めな所も
ぜーんぶが自分なのです
特に嫌いな所を変える必要はありません
自分自身を知るワーク
このワークは自分自身を知るワークです
嫌い・短所・不得意 大いに結構です
このワークをしていて
この嫌い・短所・不得意が出てこない人がこの世にいるのでしょうか?
いや決していないはずっ!
みんな自分の惨めな部分も含めて自分自身なのです

だから、今のままで十分素敵って事です(*˘︶˘*).。.:*♡
完璧な人などどこにも居なくて、誰もが何かを探し続けています
ならば、
左に書いた自分の好き・長所・得意を少しだけレベルアップさせていけば良い事です

キレイ好きが長所なら
今日はこの部屋をキレイにしてみよ〜っ!
でOK!OK!
そして、右に書いた嫌い・短所・不得意をちょこっとだけ改善します
ここで大幅に改善しようとしない事がポイントです(*˘︶˘*).。.:*♡
無理しません(笑)

些細な事が気になるから
ノイズキャンセリングイヤホンを買って
音楽をきいてご機嫌に過ごそう〜(*˘︶˘*).。.:*♡
まとめ
同じ人生を過ごすなら残り30年
楽しく過ごしていきたいものです
自分が自分がぁーーー!!ヽ(`Д´)ノって美しく無いですねぇ〜
自分自身が満足出来る事は人とは違います
それは、お金・仕事・身分
全部違うんです
基準はあくまでも自分自身が
●どう感じているのか?
●満足しているのか?
●人と比べていないか?
が大切ですねぇ〜

足るを知る者は富むです
50代、本当の美しさは人と成りです。
慌てず騒がず、みんな今のままで十分です
昨日よりも今日!
チョットづつ右肩上がり
人生愉しんだ者勝ちです