平日にお休み!
さあ!何して過ごそうか!
結論から言うと
結論
お墓参りと温泉です(*˘︶˘*).。.:*♡

オーソドックスやないかいっ!
ってツッコミところは満載ですが、コレが以外に使えます!
最後までお付き合いください!
お墓参り
で、祖母のお墓参りに行ってきました

ココまでのドライブの道が好きな時間なのです(*˘︶˘*).。.:*♡
久々に一人で行く片道約1時間のドライブ
秋晴れの良いお天気となりました゚(・∀・)イイネ!!!!
途中のコスモス畑や柿畑なんか見れる長閑な風景です

道も混んでなくて
平日最高ーー!!
勿論車から流れてくる曲は大橋トリオです(笑)
曲を聴きながらノリノリで行ってきましたよ(σ・∀・)σゲッツ!!

トリオさまぁ〜(*˘︶˘*).。.:*♡
このドライブの時間が重要なのです
1人時間。。
なんなら大橋トリオと2人時間

うんっ?何か違う気もするが・・( ゚∀゚)・∵.
ようやくお墓へ到着、
先月お供えしていたわお花はもう枯れていたけれど、
周りの草は取っていただいたので有り難かったです
そこでお花お水とお供えして素直な今の自分の感情も伝えたりして・・

今はこんな事を考えてるよ〜
いつもありがとぉ〜
毎日雑多な中でツイツイ感情は置き忘れ、、、感謝も少なくなっていると反省しつつ
今思っている事も、誰に聞かれる事も無く語ってみたりしましたよ・・(・´з`・)

そりゃーご先祖様はなんせ人生を終えてあるから、
母ちゃんの思う事なんて大した事では無いんだろうけれど、、
自分の心の整理にはモッテコイの時間です

自分がこの世の中からいなくなったら誰のことを思う?
やっぱり

子供たちは元気で頑張っているかな?
って子供の事や孫の事を考えるのかもしれませんね・・(*˘︶˘*).。.:*♡
このお墓については、もうあと誰かが管理するということはないので
母ちゃんの時代で終わりなのかなという風に思いつつ・・
お参りできる限りは来ようと思っています
なんと行っても原点はご先祖さまあっての今ですからね
できる範囲で無理無く楽しくがモットーです(*˘︶˘*).。.:*♡
お墓参りが義務になってしまうとまた意味が違ってきそうなんで・・・
マイペースです(*‘∀‘)
そこで、お墓参りの道中にはちゃんとご褒美も用意しております
日帰り温泉にふらり
今回は
日帰り温泉にふらりと立ち寄ってみました
山の上にあるこの温泉・・露天からの絶景を眺めてきました
コロナ禍でサウナは閉鎖されていましたが
良いお湯でした

ふぅ〜極楽極楽ぅ〜
平日露天最高ぉ〜
自宅に帰ってきてお昼過ぎ・・
家ではわんこがお出迎えしていたので・・
散歩をして
それから食事をしてという感じです
まったりしすぎやないかい!!(笑)

平日にこんなに穏やかに流れていく贅沢があるよねぇー
何年ぶりかの自由時間だわー
まとめ
去年までは毎日朝のお弁当に始まり夜の送迎
早朝5時半〜夜の10時半までは車を運転していたような( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
それが無くなって、
食事の時間も自分の思うように決められるようになったので案外気楽なのかもしれません
鳥の巣症候群という言葉もありますが今の母ちゃんには無縁です(笑)

平日に自分の好きな時間を過ごせるのも、
今までのご褒美なのかもぉ(*˘︶˘*).。.:*♡
ココで毎日をぼんやりと過ごすのでは無く
何かしら新しく、そして、現時点も見つめながら
チョット先の楽しみを持ちたいものです

次はどこへ行こう!
何食べよう!
新しい事見つけにいこーーっ!
行き場の無い定年退職後に成らない為にも・・少しづつ
自分時間を充実させていく練習の期間が50代なのかもしれませんね
それは、おそらく・・家に居るだけでは得られないものですねー

人は結局誰かと繋がって生きているんだと。
外に向かっていかないといけないのかも・・
自由気ままお気楽生活50代をエンジョイしていくために
広く浅く人と関わっていけたらいいですねぇー
(*˘︶˘*).。.:*♡
去る者は追わず来る者は拒まず
って感じでしょうか