結論
基礎化粧品の正しい付け方について
美容マニア母ちゃんの見解はこちらです

やっすぅ~~~い
お化粧品でも S〇Ⅱ 並みの効果っ!!(*‘∀‘)
基礎化粧品の付け方はとっても大切
●擦らない(顔を必要以上に触らない・シミやしわの原因になります)
●化粧品を手のひらで温める(肌の温度と合わせて浸透力をアップさせます)
●ゆっくりと付ける(細かく丁寧に、顔にのせて肌に吸い込ませていく様に・・)
化粧水の付け方☆5分
1.500円玉位の化粧水を手のひらに取る
2.両手で化粧水を包んで化粧水を温める
3.顔の内から外に向かってゆっくりとプレスしていく
・小鼻の横から顔の外に向けて3回プレス
・おでこと顎で2回プレス
4.しっかりと両手で顔を包みこみながら息を吐く
5.100円玉位の化粧水を手のひらにとって同じ様に重ね付けする
美容液の付け方☆3分
1.ティースプーン1杯位の美容液を手のひらにとって温める
2.目の下のたるみ、ほうれい線、目じりに 部分的につける
3.残った美容液を再度手のひらで温めて、顔全体を覆う
クリームの付け方☆2分
1.スパチュラでティースプーン2杯分を手のひらにとる
2.手のひらで十分に温めてクリームを軟化させる
3.小鼻の横に両小指を置く様にして顔全体を覆う
4.顔の内から外へ軽くプレス
5.おでこと顎にも軽くプレス
まとめ
●顔の上に手のひらをのせたら滑る様にゆっくりと動かすだけ
●顔の上でお化粧品を伸ばしたり、温度を温めたりしない
●1つ1つの行程をゆっくりと~最後に息を吐く
●残った化粧水や美容液やクリームは耳の後ろからデコルテまでつけて、鎖骨から老廃物を流すイメージが大事


全行程10分にまとめてみました
主婦な何かと忙しいっ!
けれど・・
この10分が10年後に大きな差となってきます~
手間を惜しまず
まずは時間の先行投資が大事ですね~(*‘∀‘)
追記
容器がリニューアルされています
クリームが50g→40g
(価格は以前より安くなっています←ここ大事かも・・(*‘∀‘))

