50代頬の弛みにはコレでどうだっ!激安で綺麗を叶える方法

person making taping to woman s neck美容部活
Photo by Danik Prihodko on Pexels.com


この2年間・・マスクが手放せない状況が続いていますねぇ~

ふっとマスクを外して思う事。。( ;∀;)

マスクで頬が弛む

母ちゃん
母ちゃん

えーーーっ!?

こんなに頬が弛んでいたかしらぁ~

年齢?それともマスク?

欲を言うなら。。

マスクのせいだと思いたい。。50才です!!(笑)

が!

きっとコレって、年齢による劣化なのですよ(;´д`)トホホ

代謝が落ちているのです!

何とかせねばっ!って訳で




解決方法

今日は、母ちゃんがリアルに使っている美容機器をご紹介します

なんせ、美容部活!

母ちゃん
母ちゃん

元気に楽しく!激安女優を目指していますからねっ

頬の弛み=顔を触る(顔のマッサージ)は✖です

シミや弛みの元になってしまうのでお顔を擦ってマッサージは逆効果です

ここで重要な事は

身体全体の巡りを良くする事!この一択につきます

かと言って毎日リンパマッサージを続ける程の根性も無く( ;∀;)

で!コチラを毎日使っています

使い方

電源を入れるだけです(笑)!

自分でゴロゴロする必要もありません(*‘∀‘)

母ちゃん
母ちゃん

最初は珍しい事も手伝って毎日使うけれど、、

だんだん飽きてきたわねぇ~

そこで!美容部活としては、ルーティン化していく事とします

(部活生は皆さんご一緒に!!お願いします(笑))

●お風呂から上がって髪を乾かす時に内股に挟んで髪を乾かします

母ちゃん
母ちゃん

ちょっと人様には見せられない姿だわよねぇ~

これなら毎日続けていけます

内股の筋肉を刺激する事によってその日1日に溜まった老廃物を流し、

細っそりとしたしなやかな脚と身体のリンパの流れを通していきます




まとめ

美は一日にして成らずです

年齢を重ねて尚の事。。

大事な事は毎日のコツコツとした積み重ねです

この電動ローラーは

●ふくらはぎマッサージ

●腰のマッサージ

●背中(特に肩甲骨周り)

に試してみて下さいねぇ~!

身体スッキリで、顔色もパッと明るくなってきます

母ちゃん
母ちゃん

マッサージに数回行くと思えばコスパ最高~

隙間時間に使えて時短だわぁ~

店長もしれーーっと使っているしねぇ(;゚Д゚)

50代化粧下地はコレでどうだ!!
寒くなってきて乾燥がきになります・・お肌の艶も年齢とともに減少気味・・で!ここへ来て救世主の登場です(*‘∀‘)ポールアンドジョー結論:ポールアンドジョーです!早速使ってみた個人的な感想は!コチラで...

昨日よりも今日!

チョットづつ右肩上がり

人生愉しんだ者勝ちです

ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました